2023年10月30日

うちもまだ出してます

学級閉鎖で遠足に行けなかった小1息子 笑顔になった理由に「マネする!」「絶対嬉しい」
 ケチャップによる赤ほっぺがいい感じだな〜・・・と読み進めていったら、大量の扇風機が気になってそれどころではなくなった。

人気声優・池田純矢逮捕に「10年越しのフラグ回収」と騒然 過去に意味深投稿
 適正を活かしたんやね。

【10分に100本売れてる】“ドン・キホーテの焼き芋”はなぜ人気なのか、安くて美味しい理由とは?
 よく話には聞くけど、そういえば一度も食べたことないかも・・・?基本ドンキって行かないんだよね。今度寄って買ってこよう。



月アニメ
posted by Do-Can at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月29日

海辺にいるんだ?

ビーチでリスに囲まれる男性「最高のリラックス」(動画)
 ポケットから直接持っていく賢いやつら。

昭和の小学生にはお馴染みの文房具!多くの子供たちを魅了し続ける“なつかしの定規”に世代を超え反響続々
 そんな名前だったのか。自分では持ってなかったけど。・・・く、悔しくなんてないし!

巨人・松井颯「アニメはよく見ます。面白いアニメを知っている方がいたら教えてほしいです」/アニメ
 ちっ、無難なアニメばかり見てやがるな・・・。畠先輩に濃いのを教えてもらえ。



金〜土アニメ
posted by Do-Can at 23:41| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月28日

本物のよう

「これが次世代の映画館!?」逃げ出したくなる恐怖の映像表現
 映像表現・・・?

義妹から「トラブルに巻き込まれたから金を至急送ってほしい」という電話が → 何かおかしいと思い直接聞きに行くと・・・
 「そういうことができるようになるよね」という話を最近聞いたけど、既に始まっていた模様。

1990年代にテレビ東京で放送された「平日18時枠のアニメ作品」人気ランキングTOP30!
 下位から全部見ていくとうおおおおってなる。姫ちゃんのリボン、リヴァイアス・・・ダイ・ガードは夕方アニメっぽくなかったよなぁ。タイラーって今でいうなろうのノリあるな(笑)



水アニメ
posted by Do-Can at 23:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月26日

16bitなんちゃら

20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング、2位は「ダイヤルアップ接続」、1位は?
 ダイヤルアップ・・・テレホーダイ・・・あの「ピーガガー」という音が脳裏に蘇る。

名物「一尺エビフライ」注文したら…客「30センチじゃなくて21センチだった」 店の見解は?
 思ったよりも丁寧な対応してくれるな、という印象。客の方でも「なにか対応してくれないか?」と尋ねる権利はあると思うけど、店も「商品名であり、そこまで厳密なものではない」と返してもいいだろうなぁ。

コスタリカには…バナナが道路を渡るための踏切がある
 へぇー。バナナたちが渡っていく様子を見るの気持ちいいな。



posted by Do-Can at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月25日

それさえあればいい

【画像】「シュウマイ弁当一つください」→ものすごい弁当が来るwww容赦ないwwwwww
 17個という数字、そしてグリンピースがのってないことも評価できる。

ファミマ「中身中身中身ぃぃぃぃ!!!」 公式Xがジョジョみたいな叫びでメロンパンを宣伝、急に冷静になり謝罪してしまう
 ジョジョというより、パンということもあり銀魂を連想する。

とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している根本原因
 逆に、卓球部はそんなにあるんだ?とも思う。相撲部はそりゃ減っていくよな・・・。



posted by Do-Can at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月22日

2023年10月21日

長旅

流しそうめん、全長4キロ余り 大分でギネスに挑戦
 下流の方の人は食べられるんですかね・・・

>傾斜が緩やかな「難所」で滞留すると子どもたちが「そうめん、がんばれ」と声援を送り、約1時間半後、60グラム以上がゴールにたどりついた。
 という問題ではないんだな(笑)

【ヤバすぎ】現場「合う部品持ってきたはずなのにつかない…なんで?」→設計が斜め上を行く寸法をしていたことが判明し爆散wwww
 設計がその四文字熟語使うなや。

「邪神ちゃん」宣伝の最大の発明とは?宣伝プロデューサーは「一生やる」と宣言
 赤裸々な事情・これまでの戦略が語られていた。こんなこともやっていたのか。



木アニメ
posted by Do-Can at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月18日

即断

麻薬組織ボス「幹部に会いに行くか」→幹部ボディガード「誰だ?ヒットマンか!?」→最悪の展開に・・・
>ボディガードのうち1名が生き残っていたが、自分たちが殺害した男の素性を幹部から聞かされるやいなや、自ら拳銃で頭を撃ち抜いたという
 ひぃ。

【驚愕】医者「”ねるねるねるね”とかいうお菓子、凄いよこれ」
 「おくすり飲むときにも使えますよ」じゃなくて、それ用のがあるのか。

一見普通の朝ごはん、実は…… 家族5人分の“おにぎり定食”、まさかの「作り手」に感動「泣いて食べるわ」
 小2でそこまで火を使えるなんて。



posted by Do-Can at 23:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月17日

リサイクル

廃プラスチック、最先端技術で濃厚〇〇に作り変えることに成功!めっちゃうまそうwwwwwww
 「作り変える」って言うとあれだけど、すごい技術。

ケニアで逮捕されたニセ弁護士…担当した26の裁判すべてに勝利していたことが発覚
>26件の手術を成功させたが、本物の外科医ではないと言うようなものだ
 BJ「ほんとそれ」

時空を超えた旅へ……井上喜久子さん声優デビュー35周年記念ライブ開催!【声グラweb限定レポート】
 「金木犀」は貴重だなぁ。「愛をこめて花束を」も。



月アニメ
posted by Do-Can at 00:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月16日

安全です!新鮮です!

【北関東で爆ウケ】老舗スーパー『とりせん』の知る人ぞ知る名物メニュー「ハンバーガー」がマジで最高! デカくて安くてうまい!
 ここをご覧になってるみなさまなら当然ご存知の!とりせんね!たしかにフィレオフィッシュとかボリュームあっておいしかったイメージあるわ。(パン全般のクオリティで言うとヨークベニマルが強いんだけど) 

現実、SAOの世界に追いつく!人類の技術力ついにここまで来たか・・・
 確実に、一歩一歩進んでいってるなぁ。

韓国の油断で優勝の台湾選手、12日後まさかの失態 今度は自分が油断でV逸「風邪で集中力が…」
 そんなことってある?人は間違いを犯してしまうものなのか。



日アニメ
posted by Do-Can at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月14日

運んでる?

本場フィンランドには「奥様運び」競争の国際大会がある…賞品は妻の体重分のビール
 ウォーターピットなんてあるのか。後半の丸太を超えるのを見ると、女性の力だけで男性にしがみついて、男性は両手を使えることが重要だってわかるな。ウォーターピットだって、両手が塞がってたら相当バランス取るのきついだろうしね。

【速報】ビッグモーター浜松南店、違反件数360点で行政処分取り消しなのに違反1万3584点wwwwwwwwwwwwwww
 もはやハイスコアを目指すゲーム。

「大阪にあって東京にないものがコレ」→驚愕の事実に関西民「嘘だろマジかよ!!」
 TVで阪急電車とか聞く時あっても、路線名?のことだとは思ってなかった。会社名とかなのかと・・・それは阪急電鉄とかになるのか。



水〜木アニメ
posted by Do-Can at 23:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月13日

暗号列島

西尾維新の暗号解読で特典が貰える謎解きイベント、「先着一名が報酬総取り」の隠し問題をX民が発見 一部始終まとめ
 すげぇ!いまどきこんな大掛かりな参加型イベントを、ジャンプのような認知度の雑誌がやってくれるんだなぁ。ジャンプだからできたとも言えるけど。

サンクトペテルブルクにある1棟で1万8000人が住む巨大ビル
 こんな「1棟」ってあり?

鉄拳チンミという漫画www
 子供の頃大好きで何度も読んだんだが・・・読まなくなってしまってからどれぐらい経ったのだろう?死ぬまでには読み返したい。その時までに完結しておいてくれ。



posted by Do-Can at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月12日

(?)

「からかい上手の高木さん」約10年の連載に幕 ジョイマン高木が西片の恋を応援
>さらにゲッサン12月号では「からかい上手の高木さん」のスピンオフとなる「からかい上手(?)の西片さん」が始動する
 この世界、どこまで広がっていくのか。

日本一細いアパートに世界から「頭オカシイ」との声が殺到w 海外の反応。
 肝心の部屋があの程度の広さがあるのなら他は我慢できる、という人はそれなりにいると思う。

104歳の女性がスカイダイビングに挑み、『世界最高齢記録』を塗り替える!しかし、一週間後・・・
 仮に「スカイダイビングが原因で死にましたよ」って彼女の魂に伝えたとしても、後悔しなさそう。



月アニメ
posted by Do-Can at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする